LASIK術前術後に眼位検査とサイプレジンでの潜伏遠視の検査をしてほしい

元一部上場企業のOLがレーシック後遺症で失職、視覚障がい者になるブログです

被害者の皆さん!後遺症に対しレーシック医の考えてることは現状こんな感じですよ!!

レーシック後遺症で地獄をさまよう皆さん、今日もいかがお過ごしでしょうか?
レンコンは朝からコンタクトの違和感でゲロを吐いてしまいそうな状態です。まさかドライアイでコンタクト装用がここまで苦痛になるとはね。「術前に説明しろよ」って言っても、あのレーシック医共に何を言おうと無駄ですよね。人の人生潰してでも自分の開業費を稼ごうとする連中だもんね。


さて、
「レーシック派閥音中心的な大学の医者はレーシックの後遺症なんてまるで研究する気がない」

っていうのは前のブログの冒頭で書いたとおりです。多分その日使う指輪とかネックレスとかファッションのほうが重要なのではないかと思う。



これには二重の意味が含まれています。

第一に、そもそも研究する気がない
第二に、研究する能力や資質がなく、研究そのものが出来ない

そもそもこの人たちは、その専門であるドライアイの治療すら出来てないんです。今出てるレーシック後の重篤ドライアイの治療法は、目薬→涙点プラグと進んでいきますが、
最終地点には対処両方として血清点眼があるだけで、後はレーシックで切断された角膜の神経が生えてくるのを待つしか無いんです。


専門のドライアイですらこの有様なので、眼位異常やら過矯正の研究やらっていうのは聞かなくても分かる感じです。南青山アイクリニックの過矯正の患者ですら、両眼視検査はハエの羽掴みテストだけで終了で、プリズムの値は出してないし。だいたいここのお医者さん達両眼視やら屈折にはそんなに詳しくないみたいで論文もないので、そこらへんの研究は難しいだろうなと思います。


慶応大学の坪田教授はよくレーシックをジャンボジェット機に例えてリスク説明するけれど、それを言うならそもそも「ジャンボジェットが安全だ・危険だ」という話自体がちょっと変で、

操縦者がトチ狂って山の中に突っ込んで乗客ごと自殺したりしたら危険だし、
機体に耐えられない速度で長時間飛行したら危険だ

。。。ということであると思います。


それと同じでレーシックだって

薄い角膜や円錐角膜疑いの角膜にレーシックしたらエクタジアになって角膜移植必要になったり、
若い人をミドリンでしか検査してないのに普段のメガネ視力から12段階上の度数で削ったらそのまんま12段階の度数の遠視になって失職したり。
瞳孔径が大きい患者にレーシックしたらハログレア炸裂した

。。。という事例があるだけです。
て言うか、そもそもガイドラインで止められてることをわざわざやる意味がわからんのだが。


ああそれなのに、
こんだけ被害者が「過矯正気味に削るのはやめて下さい」「術前の眼位検査をしてください」「屈折検査はミドリンではなくサイプレジンでやってください」「角膜薄い人は削らないで下さい」「PC作業が多い人は近視が残るように削って下さい」ってものすごく具体的にやめてほしいこと言ってるのに

「(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ レーシックは安全どぇ~す (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」


って言い続けてる研究能力のない人々には死滅してほしい。


正直私にとっては、この辺の人々は生きていないほうがいいです。「安心レーシックネットワークの慶応教授、坪田先生が言うとおり眼科専門医の手術を受けたのに」って被害者多いので。
その上美容系に非常勤で出張してる慶応医局の医者に適性検査で当然落とされるべきなのにレーシックやられた被害者もいるので。


さて、本題に移ります。
某大学の教授共はこんな感じなのですが、それでは加害元の美容系のクリニックのレーシック医は何を考えているかということを情報共有しておきましょう。


先日レーシックの最大の被害者数を出している加害元の勤務医と術後後遺症について話した医療関係者が教えてくれたことによると、

加害元共は、レーシックの一連の不具合は、「再手術すれば治る!!」とのたまっているそうです。


「再手術すれば治る」
果たしてこれが一体何が言いたいのかレンコンはよくわかんない。
レンコンの場合レーシックで削りすぎてしまって左右で色の見え方は違うし、コントラストは落ちるし、夜間運転危険すぎてできないし、ドライアイでコンタクトがものすごく違和感有って吐くときもあるし、プリズム値も平屋が2階建てに見えるくらいあるし、羞明がすごくて家の中でもサングラスな時があるのだが、新たに角膜を削って全部解決するんですかね?


今+3Dくらいの矯正して、なんとか耐えてるのでので、そこくらいまで削れば確かに遠視由来の頭痛吐き気は収まるかもしれないなとは思いますが、コントラストとかどうなるんですかね?夜間運転できるようになったりするんでしょうか?
後、今でも涙の量がが標準値の半分なんですけど、そこはどうなるんですかね?涙点プラグも血清点眼も遠慮したいところなんですが。血清点眼なんて、月数万円かかるし。



て言うか、そもそも一回目の手術の後に再手術の話を出したら「あなたは一回目の手術で角膜を削りすぎてるからもう手術できません」って言ってきたの、その病院なんだけど!!


さらにこの人たちって再手術するときも屈折度数時間かけて調べてくれないので「何また失敗する気?」て言いたくなる。


そんでトドメに実際再手術した人々がどうなっているかという話なんだけれども
「再手術すれば直る」という主張の最大被害元クリニックでは、再手術した後にコントラストが激しく悪化し、テレビが見れなくなった患者がいたり、角膜神経痛が発生したりしてます。エクタジアで移植検討の人もいるよね。



そういう元の状態よりも失うものがさらに大きくなった場合、一体どうしてくれるのか?ていうのが気になるところだと思うのですが、十年来に渡り治療研究してくれるだとかそんな話はありません。


レーシック被害者の会も再手術した人が何人かいるけど「元の状態に戻ったぜ!」って言う人は皆無です。「少し楽になった」て言う人はいた。しかしそれ以上に「もっと悪くなった」って人もいた。希望のない話でごめん。しかし本当のことですから。


まぁそんな感じで、

レーシック後遺症研究に関しては、全く夢のない話が広がってるのが現状です。荒野だよ。草一つ生えてませんわ。


ただ、レンコンの実感としては、こういうことが分かるのもある種の収穫なのかなと思います。

前に水俣病って公害病が合った時に東京大学の学者さんが、いわゆる「御用」な学者さんだったのですが、後遺症研究に関しては全く役に立たなかったし、むしろ有害だった事例が有りました。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/御用学者


この人たちの「原因は有機水銀ではない!!」とする学説により、水俣病はさらに原因不明という話になり、結果的に現院解明において有害な人たちでした。



レーシックの場合は国家的な御用学者はいませんけれども、業界的な「レーシック御用」とでも言うべき医者共がおり、ともかくこんな現状で、こういう方々なんです。


この「レーシック御用」に関してなのですが、診察費がものすごく高いのに、こういう現状であるし、被害元クリニックは再手術失敗しても全く責任取らないので、むしろ希望無いことを情報共有したほうが、レーシック難民の皆さんにいいのかなと思った次第です。


レンコンの周りの研究者も理系も文系も含め
「レンコンちゃん、運が悪かったね。でも研究してくれる人っているのかな。なにせあの眼科だもんね」という状態です。
そうなんだよね。志のある研究者はもっと小児ガン研究とか行くものね。


そんな感じで今日も希望がないレーシック手術ですが、みなさんなんとか生きていきましょうとしか書ける言葉が無いです。


最後になりますが、コメントくださった方どうもありがとうございます。M社のメガネレンズ料金調べてみようと思います。