LASIK術前術後に眼位検査とサイプレジンでの潜伏遠視の検査をしてほしい

元一部上場企業のOLがレーシック後遺症で失職、視覚障がい者になるブログです

BOOX MAXという8GB、13.3インチのモデルが出るらしい

BOOXに関するレンコンの記事に間違いがあり、目に疲れないモニタ情報などを提供されている本家本元のブログ筆者、チューリップ商人様よりコメントいただきました。
訂正内容が重要なので、以下、チューリップ商人様から頂いたコメンントを引用しますね。


レンコンさんの記事には一つ間違いがあって、メモリは512MBのままなのです… 。BooxのHDD部分は①アプリで使える領域512MB、②アプリ以外にも使える領域 8GB-512MB=7.5GBみたいな感じになっています。
だからそこを何とかしようと思うと、ESファイルエクスプローラーを使って、Andro idスマートフォンからapkを取り出すことによって、GooglePlayを使わずにインスト ールできるようになります。(GooglePlayによってアプリ領域がかなり圧迫されてい ます。)

下記リンクを参考にしてみてください。

http://blog.livedoor.jp/harpsichord1980/archives/51986113.html

私も光には過敏な方で、液晶モニタでかなり目の疲れに差がでるタイプです。だから こそe-inkを見て文字入力ができるのはめっちゃありがたいです。

そうなんです。メモリは512メガバイトで総容量が8Gバイトだったのでございます。
でも、たしかにそうだー。今のパソコンでスペック高い奴でもメモリの容量が4GBだったりするものね。8GBでタブレットなんてどんな化物なんやぁあぁ!!という感じですものね。

ちなみにE-inkモニタの記事もあります。持ち運べないのがネックですが…。 http://blog.livedoor.jp/harpsichord1980/archives/51984169.html

えぇぇ!!E-inkのモニター!!!そんな素晴らしい物があるなんて鼻血でそう!!!!


ソフトウェアキーボードについては、キーボードの大きさを画面の半分くらいまで大 きくすると、入力しやすくなりますよ。

そうなんですね。確かにレンコン、タッチパネル式のキーボードは画面の3分の1くらいの大きさにしておりました。。。。

そんな感じで、いろいろ間違いが会ったみたいで読者の皆様面目ないです。
でも、E-inkモニターが投下式液晶モニターと比べて断然光過敏の目に優しいのは事実なんで、よかったらぜひ試してみてください!!

===========⇓ここから本文です。

姐さん、事件です!!。。。じゃないけどレンコンにとってはめっちゃ画期的な出来事が!



なんと、 今年の4.5月あたりに「光らないタブレット」BOOXに、メモリが512メガバイト、総容量8GB13.3インチのニューモデルが出る みたいです!!神様ありがとう!!

その名もBOOX MAX

チューリップ商人のブログ
http://blog.livedoor.jp/harpsichord1980/archives/cat_50028698.html
E-inkタブレットの情報を豊富に取り扱ってくださっている方のブログです。
現在BOOX MAXのレビュー中。

いまレンコンが使用してるBOOXのT68が7インチだから、その2倍近く画面が大きくなるってことかー!メモリは512MBで総容量が8GB!!
スタイラスペンもついてくるようです。
E-ink画面の性能はどうなるんだろう?表示が早くなってたりするのかな?


ちなみに前の記事にも書いたけど、レンコンの持ってるBOOXのT68は3万円近くしました。MAXはどうなんだろう?
ちなみに、レンコンも光過敏の状態になっていろんな会社のカスタマーサービスに「画面光るのなんとかなりませんか?」って電話かけてわかったんだけど、
この世界に光る画面が耐えられないという人はどうも一定の数いる。
ミシンの会社とかにも「ミシンの手元ランプのLEDが耐えられないってお問い合わせは前にもあり、その方にはこれこれの対応しました」って言われたことありますよ。
だから、ある程度の数は確実に出るんじゃないかなぁ。


BOOX MAXレンコンもすごくほしいけど、この間T68を買ってしまってお金もないので、そんなに早くMAXに手を出せるとは思いません。

E-inkの技術は本当に日進月歩してるみたいだから、5年以内あたりでカラーのものが出るのを期待してます!!お金を貯めないと!!

ちなみにBOOX出してるメーカーさんは中国のメーカーさんなのですが、日本でもジャパンディスプレイという会社さんが光らない画面の研究をしてるみたいなんですよねー。

光らない画面は結構ニッチな分野かもしれないんですけど、少なくとも仕事でずっとモニター見ないといけないプログラマさんや、私達みたいな光過敏の患者は、無いと本気で情報化社会に取り残されちゃう命綱みたいなものなんです。だから、どうか研究してほしいなっていうのがレーシック難民のレンコンの気持ちです。